2019/10/13

弁理士試験リスタート

このページは以前「弁理士試験、論文試験のためのメモ」としていました。

モチベーション

2015年に弁理士試験の論文試験をいわゆる「三振」してから、弁理士試験は受験せず放置していました。 弁理士という仕事にイマイチモチベーションが上がらなかったのが理由です。

しかし、50歳をすぎると、60歳以降の収入の確保が人生の課題にもなります。 「再雇用」で無役職、無権限の少ない収入でのんびり過ごすのか、自分の力を使ってという意味でクリエイティブに仕事をしたいのか、私は後者を選びます。

というわけで、再び弁理士試験を受けてみました。
弁理士試験リスタートです。

エントリーと短答試験

2019年の1月に思い立ち、特許庁のWebサイトで公示を読み、慌てて願書請求、そしてエントリー
短答試験の過去問をAmazonで慌てて購入して勉強しなおし。

2019年は短答試験39点で滑り込みセーフ。

論文試験

論文試験対策は短答試験の後からだ。
短答試験の自己採点後にAmazonで論文過去問を購入。
論文過去問が届くまでは小休止・・・Amazonは翌日に届けてくれました。休ませてはくれません。

その後の1ヶ月半で論文は流石に無理だった。

 でも、2020年を目指して計画的に進めたい。

コンテンツ




0 件のコメント:

コメントを投稿